畠山 ゆみこ

ピアノレッスン

学校でならう曲をピアノで弾く

「喜びのうた 交響曲第9番のテーマ」 小学校では、鍵盤ハーモニカの授業で弾くらしいです 「この曲、知ってる~」 ということで、メロディーはすらすら弾いてくれました^^ あとは左手で伴奏をつけてみよう ベートーヴェンさんのお話...
ピアノが上達するために大切なこと

脳にどんどん記憶させる!レパートリー演奏のすすめ

・  ・  ・ 「朝の集合ラッパ」という曲 イメージ奏法 「プップップー」とラッパの音がきこえてくるように弾こうね📯 右手は、スラ~っとつなげて弾きながら 左手はパリッとはずんで、かっこよく 形式のおべんきょう きょうの...
ピアノが上達するために大切なこと

表現するピアノ

・   ・   ・ 「ふくろうおじさん」という曲 ふくろうってしってる~? という会話からはじまり ふくろうが近くにいる!? そして、遠くにいった・・・ 「近く」と「遠く」の表現の記号の話 日本語の意味では「ややつよく」「や...
ピアノレッスン

「弾けた!できた!」はたのしい

・  ・  ・ 「船出」という曲 船をこぐように 波を感じながら いつものように、和音の種類分け あたらしい記号の話や 指への体重のかけかたを工夫して ペダルのタイミングはどうかな? 拍子の確認も。 ...
ピアノが上達するために大切なこと

うさぎのように、弾んで移動!

うさぎ🐰 かえる🐸 のように はずみながら 手の位置(ポジション)を、どんどん変えて 1曲の中で、手の位置をどんどん変えながら 広い音域を、弾いていく 手の位置を「まるごと」移動することで 素早く鍵盤...
ピアノが上達するために大切なこと

タランテラ

・   ・   ・   ・   ・ 「タランテラ」という曲 タランテラは、毒グモのこと ピアノ曲では「タランテラ」という題名の曲が いろいろあります。 解説では 「タランチュラという毒グモにかまれた人は、激しいダンスを踊ると治...
ピアノレッスン

わかる!できる!子供が自分で練習しやすいポイントレッスン

・ ・ ・ ・ ・ 「おんぷがいっぱい 。弾けるかな〜💧」 だいじょうぶだよ\(^^)/ おなじ音のグループ分けをしましょ おなじ音が続く...
ピアノが上達するために大切なこと

「なぜ」から広がる音楽

・   ・   ・ 「楽譜」に出てくる、たくさんの記号。 音を変化させて、より音楽的に、魅力的に。 「記号」の場所には、作曲者の想いが込められている・・・ というような話をレッスンで子供たちに伝えています^ ^...
ピアノレッスン

つぎ弾く音が探しやすい!〜ポジション弾き〜

・    ・    ・     ・      ・ 👧「鍵盤がいっぱいあるから、どこに手を置いたらいいかわからない〜」 👦「つぎの音がなかなか探せないよ〜」 というお友達には 弾く前に、手を準備してから弾く 「ポジション弾き」がオス...
ピアノを弾くという感覚

ピアノを弾くことは、「自分」とのコミュニケーション

音楽を聴いて、涙がでたり 心の奥底で感じていた本当の感情を思い出したりする。 そして ピアノを弾くと 毎日同じ曲を演奏していても 毎日違った演奏になる。 その日の気温や体調、気分によって、奏でる音が変わるから おもしろい。 ...
タイトルとURLをコピーしました